

みな様、誠にありがとうございました。
皆様のご支援のお陰で無事、白岡市議会議員選挙に当選することができました。 誠にありがとうございました。 本来はご投票いただきました皆様お一人お一人にご挨拶させていただきたいのですが、この場をお借りして失礼いたします。 議員を少し離れて再度の立候補。 もちろん不安もありました。 しかし、それ以上に、皆様に期待していただいていることがありがたく、もう一度白岡のために私のできることを全力でやってみよう。と思い選挙期間を走り切りました。 私の周りでサポートしてくださった方はもちろん、たくさんの白岡のみな様と触れ合う機会となったこの選挙。 結果を聞く前に、感謝でいっぱいの状態になっておりました。 当選させていただき、ここからが議員としての再スタートになります。 やっぱり中川を選んでよかった。と思っていただけるように、ここから活動して参ります。 皆様、誠にありがとうございました。


公開いただいているオープンガーデンで感じた白岡のみな様への感謝
広大な野山をわが家に取り入れ、自然に包まれた豊かな環境を白岡に求めると共に 一緒にこの喜びを分かち合える人々と和やかに時を過ごす試みには私中川も大賛成です。 色鮮やかな花々、青々とした葉は、街を明るくしてくれます。 また、素敵なお庭を公開していただくことで、地域のみな様とのコミュニケーションが生まれます。
それこそが、さらに住みやすい街「白岡」になると思っております。 選挙活動の合間に、何件か訪問させていただきましたが、どこも本当に美しく癒されますね。 ありがとうございました。 本日23時59分で、選挙活動も終了です。 この1週間でお会いし、握手を交わさせていただいた皆様。
チラシを受け取ってくださった皆様。 車のすれ違い様に手を振ってくださった皆様。 本当にありがとうございます。 私中川は、白岡に30年住んでおりますが、この地に会社があるわけでもなく、今も都内に通ういちサラリーマンです。 団体票がない分、白岡でのしがらみもありません。
つまり、毎回私を応援者してくださるお一人お一人のお陰でこれまで当選させていただいております。 ありが


白岡市の舗装されていない砂利道について
白岡には未舗装の道路がまだまだ見受けられます。 少しでも市からの補助があれば改善に踏み出せるはずです。


白岡駅前にて演説をさせていただきました。
本日、白岡駅前にて、演説をさせていただきました。 足を止めていただいた皆様、チラシを受け取っていただいた皆様、ありがとうございました。
マイクでの演説、大変お騒がせしました。


町議会議員時代に取り組んだネギ栽培を見てきました。
白岡を走る途中、白岡町議員時代に取り組んだ、ネギ栽培の現場に立ち寄りました。 東北の震災で栽培が困難となった“ネギ”を、NPOの誘致により立ち上げて、今では数棟のハウスで栽培しています。
こちらでは障がい者の雇用促進も図っています。 議員時代の取り組みが、今もこうして生きているというのは大変嬉しいことであります。 これからまた、白岡の為に、私ができることをやらせていただければと思います。


可能な限り、直接お声がけさせていただいております。
来る4月21日(日)の、白岡市議会議員選挙に向けてご挨拶回りをさせていただいております。 街宣車で車の中から手を振り、マイクを使って少しでも広いエリアを回る事もできますが、できる限り足を使って、みなさまに直接ご挨拶をさせていただいております。 スーツ姿に運動靴で、白岡じゅうを駆け回ります。 お騒がせする部分もあるかと思いますが、なにとぞよろしくお願いいたします。 見かけられましたらぜひお声がけください。 【5分で分かる!中川ゆきひろの基本政策動画はこちら】


基本政策:白岡市議会議員選挙2019
私、中川ゆきひろの基本政策を5分の動画にまとめさせていただきました。 相変わらずの、山形弁なまりではございますが、字幕も入れさせていただきましたのでどうぞご覧ください。


出陣式の様子:白岡市議会議員選挙2019
この度、白岡市議会議員選挙に立候補させていただきました。
これまで、2期8年間に渡り議員を務めさせていただき、一度辞めてなぜまた立候補するの?と思われる方がいるかもしれません。 その大きな理由は、私中川に期待を寄せられた、皆様からのお声でした。 「前みたいに、議会に意見する議員として、中川さんもう一度お願いしますよ」と。 ただ任期の間、議員をするのではなく、白岡のみな様の生の声を、議会にぶつける議員として、30年間お世話になった白岡に貢献したいと思い、立候補した次第でございます。 議員というのは、一般質問を通して、執行部の意見も聞くのですがどうも、執行部の提案だけに議員が呼応してしまうような議会はよくあります。 執行部とは:市長をはじめとする市の施策等を市議会の決定に基づいて具体的に進める部署の事です。 議員でありながら、自分たちの考えというのは、意外と出さない。 一般質問だけではなく、議員自ら提案して、執行部にどうでしょう!?というような行動が必要だと思います。 当選させていただきましたら、自ら提案する姿勢で4年間実行して参りたい!という思